モンハンアウトランダーズ(MHOutlanders) 最新情報・アップデート・新要素まとめ!モンスターハンターアウトランダーズの最新情報と概要、新要素をまとめています。
モンハンアウトランダーズ:最新情報
スマホアプリ『モンスターハンターアウトランダーズ』発表!

2024年11月13日、Tencent Games傘下のモバイル開発スタジオTiMi Studio Groupと、カプコンによるスマートフォン向け最新作『モンスターハンターアウトランダーズ』の最新情報が公開されました。
この新作は、シリーズの特徴を活かしつつ、スマートフォンならではの体験を提供する新たなアプローチが多く取り入れられています。ここでは、リリース前に判明している新要素やゲームの特徴について詳しくご紹介します。

オープンワールド

『モンハンアウトランダーズ』の最大の特徴は、広大なオープンワールドです。舞台は、「イソラネイサ島」となっています。


森林、沼地、砂漠などがシームレスに連結されたフィールドを自由に探索でき、プレイヤーは場所や時間を問わず、リアルタイムで狩猟体験を楽しめます。また、環境生物やフィールドギミックを活用した戦略も可能で、シリーズファンだけでなく、新たなプレイヤーも楽しめる内容です。


ジップラインで移動したり、グライダーで滑空することで、よりダイナミックにフィールドを駆け巡ることが可能です。

武器種・防具




シリーズおなじみの武器種も登場し、プレイヤーはこれらを駆使して様々なモンスターに挑むことができます。また、新たに追加された移動アクションも大きな魅力のひとつです。


ゲームシステム
『モンスターハンターアウトランダーズ』では、最大4人までのマルチプレイが可能で、友人や他のプレイヤーと一緒にモンスターとの協力プレイを楽しめます。このマルチプレイモードは、狩りの戦略や楽しみをさらに深める要素として設計されており、他のプレイヤーと連携を取ることで、ソロプレイとは異なる充実した狩猟体験が提供されるのが魅力です。
モンハンアウトランダーズ:新要素
狂暴化モンスター

これまでのシリーズとは異なる姿で現れるリオレイアは、特殊な環境の影響を受けて変異し、狂暴化した状態とされています。さらに、物語が進行するにつれて「本作独自の大型モンスター」が登場することも明らかになっています。

クラフト機能

広大なフィールドを探索する際に役立つのが「クラフト機能」です。フィールドで採取した素材を使ってアイテムを作成し、狩猟や探索のサポートをすることができます。このクラフト要素によって、プレイヤーは自分なりの戦略を組み立て、戦い方やフィールドの進み方に自由度が加わっています。

キャラクター切り替え

本作では、物語を進めるごとに個性豊かなキャラクターたちと出会い、仲間にして操作することができます。単なるNPCではなく、プレイヤー自身が操作できる「キャラクター切り替え」システムが追加されており、戦略の幅が広がります。各キャラクターの特性やスキルを活用し、自分に合ったプレイスタイルを模索する楽しみも増しています。

新しいオトモ

おなじみのオトモアイルーに加え、本作では新たな「オトモ」も登場予定です。クエスト中にアイテムの採取や戦闘でサポートしてくれる頼れるパートナーとして、プレイヤーの狩猟生活をバックアップします。

有料コンテンツ
「モンハンアウトランダーズ(MHOutlanders) 」は基本プレイ無料(F2P)で提供される予定ですが、有料コンテンツが搭載されることが明言されています。

『モンハンアウトランダーズ』は、シリーズの魅力を継承しながらも、スマートフォン向けに新たな挑戦を取り入れた意欲的なタイトルです。広大なフィールドでの冒険、クラフト機能や個性的なキャラクターたちとの出会いといった、これまでにない楽しみ方が提供されています。公式サイトやX(旧Twitter)での発表を見逃さず、配信開始を心待ちにしましょう。
コメント