モンハンワイルズ(モンスターハンターワイルズ/MHWilds)のPC版(Steam版)の操作方法、キーボードマウス(キーマウ)操作を掲載しています。
目次
PC版 操作方法
PC版(キーボードマウス)
PC版(Steam版)では、キーボードとマウス(キーマウ)で操作が可能です。キーマウ操作では、ショートカットの自由度が高いです。
テンキー操作
キーボードのテンキーを使用することができます。テンキーとは、キーボードの右側にある上下左右の矢印のボタンです。数字やエンターキーがある場合も多いです。(テンキーは、ほとんどのキーボードで右側にあることが多いです。)
テンキーは、サブキーとして割り当てられることが多いです。テンキーは、矢印(↑)(↓)(←)(→)、テンキーEnterと表記しています。
マウス操作
マウスは、左クリック、右クリック、マウスホイール上、マウスホイール下、ホイールクリック、サイドボタン前、サイドボタン後と表記しています。マウスホイールは、スクロールボタンとも呼ばれます。ホイールクリックは、ホイールボタンを真下に押し込みます。
また、サイドボタンはマウスの種類によって2種類以上ありますが、サイドボタン2種類ボタンのマウスを基本として表記しています。
割り当ての変更方法
キーボード操作は、別途ゲーム内の専用メニューから割り当ての変更が可能です。
- スタートメニュー > システム > キーボードキーコンフィグ
- タイトルメニュー > Keyboard Key Config
メインキーとサブキーが割り当てられているものは、「メインキー(サブキー)」と表記します。
※一部、割り当てが変更できない操作もあります。
メニュー操作
メニュー操作
操作 | 動作 |
---|
W(↑) | メニュー項目の選択/数字変更:上 |
S(↓) | メニュー項目の選択/数字変更:下 |
A(←) | メニュー項目の選択:左 |
D(→) | メニュー項目の選択:右 |
F(Space) | 決定 |
右クリック(Esc) | 戻る(キャンセル) |
Q | ページ切替/タブ切替:左 |
E | ページ切替/タブ切替:右 |
Z | ステータス切替/カテゴリー切替:左 |
C | ステータス切替/カテゴリー切替:右 |
1 | メニュー内のページ切替/モデルの回転:左 |
3 | メニュー内のページ切替/モデルの回転:右 |
マウスホイール上 | モデルの拡大 |
マウスホイール下 | モデルの縮小 |
R | サブメニュー |
左Shift | マイセットの登録/呼び出し |
左Alt | 操作カラムの切り替え |
X | 表示のフィルタリング |
G | 項目・リストの並び替え |
Tab | 項目・リスト表示の切り替え |
マップ操作
操作 | 動作 |
---|
Q(マウスホイール下) | フィールドマップの縮小 |
E(マウスホイール上) | フィールドマップの拡大 |
左Shift | フィールドマップ:カーソル位置のリセット |
X | フィールドマップ:目標の設定 |
N | フィールドマップ:全画面・半画面の切り替え |
G | フィールドマップ:環境サマリーの確認 |
左Ctrl | フィールドマップ:回転モード(ホールド) |
近接武器種/遠距離武器種共通
ハンター操作
操作 | 動作 |
---|
W | 前に移動 |
S | 後ろに移動 |
A | 左に移動 |
D | 右に移動 |
左Shift | ダッシュ(長押し)/武器をおさめる |
Space | しゃがむ/回避 |
F | 調べる/会話/採取/剥ぎ取り |
E | アイテム使用/武器をおさめる |
R | ロビー/キャンプ内:NPC対象切替(右) |
Esc(H) | スタートメニューを開く |
モンスター乗り時の操作
操作 | 動作 |
---|
左クリック | ナイフ弱攻撃 |
右クリック | ナイフ強攻撃 |
R | 武器攻撃 |
E | モンスターから降りる(長押し) |
左Shift | 耐える |
セクレト騎乗時の操作
操作 | 動作 |
---|
Tab | セクレト呼び(オート)/騎乗中オート切替 |
Q | セクレト呼び(マニュアル)/騎乗中マニュアル切替 |
X | 武器切替 |
左Shift | 加速(一回押し)/全速力(長押し) |
Z | 減速(一回押し)/急停止(長押し) |
Space | セクレトから降りる |
N | セクレトポーチの確認 |
カスタムショートカット操作
操作 | 動作 |
---|
V | カスタムショートカット表示 |
マウスホイール上(↑) | カスタムショートカット:パレットの移動(上) |
マウスホイール下(↓) | カスタムショートカット:パレットの移動(下) |
G | 次のショートカットパレットに切り替え |
カメラ操作
操作 | 動作 |
---|
B | ロックオン/ターゲットカメラ切替 |
C(マウスホイール上) | 双眼鏡/フォトモード:ズームイン |
Z(マウスホイール下) | 双眼鏡/フォトモード:ズームアウト |
コミュニケーション操作
操作 | 動作 |
---|
Enter(テンキーEnter) | チャット発言 |
T | プッシュtoトーク |
F9 | スタンプ |
F10 | ジェスチャー |
F11 | ポーズセット |
L | メンバーリスト |
ダイレクトメニュー
操作 | 動作 |
---|
M | マップを開く/チャット通知起動/リザルトスキップ |
I | アイテムポーチの確認 |
右Shift | 救難信号を上げる |
P | ハンタープロフィール |
End | ゲームの一時停止 |
O | オプション |
近接武器種共通
武器操作
操作 | 動作 |
---|
左クリック | 武器を構える/通常攻撃 |
右クリック | 特殊攻撃(武器構え中) |
R | ガード/特殊な武器アクション |
サイドボタン前 | 同時押しアクション |
左Alt | 集中モード/納刀時スリンガー照準(1回押し) |
サイドボタン後 | 集中モード/納刀時スリンガー照準(長押し) |
左Shift | 集中弱点攻撃(集中モード時) |
C | 装衣の着脱 |
スリンガー操作
操作 | 動作 |
---|
右クリック | キー追加:スリンガー照準(長押し) |
ホイールクリック | スリンガー発射(スリンガー照準/集中モード時) |
F | フックスリンガー発射(スリンガー照準時) |
(PgUp) | 導蟲アナウンス選択:上移動(スリンガー照準時) |
Q(PgDn) | 導蟲アナウンス選択:下移動(スリンガー照準時) |
Tab | 導蟲ターゲット選択:下移動(スリンガー照準時) |
アイテムスライダー操作
操作 | 動作 |
---|
マウスホイール上(←) | アイテム切り替え:左 |
マウスホイール下(→) | アイテム切り替え:右 |
(↑) | 弾・ビンの選択:上 |
(↓) | 弾・ビンの選択:下 |
左Ctrl | アイテム選択モード(長押し)/カメラリセット |
マウスホイール上(←) | アイテム選択モード中:アイテム切り替え(左) |
マウスホイール下(→) | アイテム選択モード中:アイテム切り替え(右) |
(↑) | アイテム選択モード中:弾・ビンの選択(上) |
(↓) | アイテム選択モード中:弾・ビンの選択(下) |
左クリック | アイテム選択モード中:カスタムショートカット |
ホイールクリック | アイテム選択モード中:パレット移動 |
Space | アイテム選択モード中:スライダー全展開 |
遠距離武器種共通
武器操作
操作 | 動作 |
---|
左クリック | 武器を構える/通常射撃 |
R | リロード/ビンの装填・解除 |
左Alt | 武器・スリンガーの照準(1回押し) |
サイドボタン後 | 武器・スリンガーの照準(長押し) |
右クリック | キー追加:武器・スリンガーの照準(長押し) |
左Shift | 集中弱点攻撃(照準時) |
サイドボタン前 | ガード/特殊な武器アクション |
F | モード切り替え |
C | 装衣の着脱 |
スリンガー操作
操作 | 動作 |
---|
ホイールクリック | スリンガー発射(スリンガー照準・抜刀照準時) |
F | フックスリンガー発射(スリンガー照準時) |
(PgUp) | 導蟲アナウンス選択:上移動(スリンガー照準時) |
Q(PgDn) | 導蟲アナウンス選択:下移動(スリンガー照準時) |
Tab | 導蟲ターゲット選択:下移動(スリンガー照準時) |
アイテムスライダー操作
操作 | 動作 |
---|
(←) | アイテム切り替え:左 |
(→) | アイテム切り替え:右 |
マウスホイール上(↑) | 弾・ビンの選択:上 |
マウスホイール下(↓) | 弾・ビンの選択:下 |
左Ctrl | アイテム選択モード(長押し)/カメラリセット |
マウスホイール上(←) | アイテム選択モード中:アイテム切り替え(左) |
マウスホイール下(→) | アイテム選択モード中:アイテム切り替え(右) |
(↑) | アイテム選択モード中:弾・ビンの選択(上) |
(↓) | アイテム選択モード中:弾・ビンの選択(下) |
左クリック | アイテム選択モード中:カスタムショートカット |
ホイールクリック | アイテム選択モード中:パレット移動 |
Space | アイテム選択モード中:スライダー全展開 |
コメント